ブログ

インターアクト部

2022年 インターアクト部

ASAHIKAWA KITA INT ERACT CLUB

インターアクト部

 

活動紹介
 インターアクト部はボランティア活動を主とする部活動です。活動場所
は校内だけでなく、旭川市内の様々な場所に及びます。部員は活動を通し
て社会貢献の体験をするばかりでなく、多くのことを学んで人間的な成長
を果たします。

活動場所
 校内(定例ミーティング、校内清掃、他)校外(旭川市内中心部など)

部 員 数
 3年 11名 2年  2名 1年  4名(2022年8月現在)

活動実績
 校舎内・校地内清掃活動
 エコキャップ運動
 北高祭展示
 校内募金活動
 高文連ボランティア研究大会参加
 ロータリークラブインターアクト大会参加
 ごみのポイ捨て禁止運動
 障害者スポーツ大会
 街頭募金(赤い羽根・あしなが学生募金等)
 旭川冬まつりボランティア
 春光児童センターボランティア
 雪だるまでお出迎え 製作ボランティア 他

旭川市社会福祉協議会広報紙「社協あさひかわ」に活動が紹介されまし
た。併せてご覧ください。
http://www.asahikawa-shakyo.or.jp/gaiyo/docs/_30_31_%E7%A4%BE%E5%8D%94_%EF%B
C%91%EF%BC%92.pdf


春光住民児童センター(2022 年7月)

あしなが学生募金(2022 年5月)

旭川北ロータリークラブ例会(2022 年3月) 


雪だるまでお出迎え旭川駅前(2022 年1月)

校舎周辺ゴミ拾い(2021 年4月)


新入生歓迎会(2020 年8月)

0