バドミントン部

中学生のみなさんへ - No Pain No Gain -

我々の目標は「成長」です。多くの卒業生が高校時代に積み重ねた努力や経験、知識や学業を活かし、日本各地で様々な分野で活躍しています。

市内には他にも魅力的な高校がたくさんありますが、先輩方が築き上げてくれた伝統と文化、全道大会レベルを経験した先輩方との交流や人脈、そして部活も勉強も一緒に切磋琢磨できる仲間がいること、これらが北高バド部の特徴です。

数年前から活動日を減らす昨今の情勢など、様々な要因により練習時間や内容を見直し、少ない練習時間で「1.1の努力と積み重ね」を重視し、成果を出す方法を模索しています。

勉強も、部活も、二兎を追う。決して簡単ではなく、時に苦しさや悔しさも伴います。だからこそ挑戦する価値があり、達成感は高校時代でしか得られないかけがえのないものです。

二兎を追う充実した高校生活を送りたい中学生のみなさんが、我々の仲間になる日を楽しみにしております。一緒に新しい歴史を作り、共に感動を味わいましょう。

 

卒業生の主な進路(過去5年間)

大阪大学、名古屋大学、北海道大学、九州大学(薬学部)、新潟大学、弘前大学、埼玉大学、静岡大学、小樽商科大学、北海道教育大学、青山学院大学など

 

1週間の活動時間例(2024年度 夏期)

 月:2h 火:1.5h 水:2h 木:OFF 金:2h 
   土:講習あり→2h、講習無し→3h 日:3h
 ※土日は状況によりどちらかを休みにする場合もあり

1週間の活動時間例(2023年度 冬期)

 月:OFF  火:1h   水:ミーティング   木:1h   金:1.5h
   土:講習あり→1.5h、講習無し→3h  日:3h
 ※土日は状況によりどちらかを休みにする場合もあり