※今年度の見学旅行はなしです。
【関西方面 12月5~8日】
・はじめに
今年度の見学旅行のWEBページは、本校初の試みである現地(見学地)にてWEB更新を行いました。
令和5年度見学旅行に男子2名、女子5名の計7名が
本日、出発しました。
☆【12月5日(火)】・・1日目
(旭川空港集合)
(空港ロビーで出発式・搭乗手続き前)
(旭川空港→羽田空港)
(羽田空港→伊丹空港)
↓
「大阪に到着し奈良へ公共交通機関で移動」
(リムジンバス→大阪なんば駅「近鉄特急」)
※奈良に到着し一旦ホテルに荷物を預けてから
徒歩で東大寺に向かう
↓
(東大寺・奈良公園)
↓
ホテルに戻る
(ホテルで夕食)
☆【12月5日(火)】・・2日目
(07:30より朝食)
↓
「奈良から京都へ移動(貸切バス)」
・今日の天気は晴れです。
08:50。みんな元気にホテルを出発しました。
この後、バスに乗って高速道路に入り京都に向かい
ました。
(伏見稲荷)
↓
(清水寺)
↓
(金閣寺)
「京都の研修を終え、宿泊地の大阪へ移動」
↓
(ホテル到着・夕食)
宿泊場所:相鉄グランドフレッサ大阪なんば
※夕食後に
↓
(道頓堀散策)・・戎橋に向かい写真撮影、その後は
商店街を散策
☆【12月7日(木)】・・3日目
(06:45より朝食)
※本日は、バイキングのため右下の写真は
私が食べたメニューです
※朝食後すぐにホテルを出発
・ホテルから100m位の所に駅あり。
↓
(自主研修に向けて移動)・・地下鉄→JRでUSJへ移動
※近鉄日本橋駅で撮影したものです。
珍しい列車が停車したので撮影しました。
↓
(ユニバーサルスタジオジャパンに到着)
※USJ到着時はくもり、チケットをもらい入園の
手続きの前に突然の雨。入場のゲートを通過した
途端、雨はやんだ。その後快晴で素晴らしい天気
でした。
[全体研修]・・入園~13:30まで
自主研修はグループ行動で行い、そのままUSJに残る
グループや天王寺や梅田などに行って買い物やグルメを
楽しんだり趣味の世界に入ったりと様々でした。下記の
写真は生徒が撮影して送信してくれた画像です。
↓
[自主研修]・・13:30~20:00
『USJ居残り組アトラクション巡りチーム』
ハリーポッタ→貞子→ジョーズ→マリオカート→スパイダーマン→ミニオン
『市内研修チーム』 2つの班
☆【12月8日(金)】・・4日目(最終日)
(07:30より朝食)
※本日もバイキングで、各自で「いただきます」を
する形でしたので、生徒に自分のメニューを撮影
してもらいました。
↓
「天保山で最後の研修」
(海遊館・マーケットプレイス・観覧車)
↓
(海遊館の中)
↓
(伊丹空港→羽田空港)
↓
(旭川空港到着・解散式)
(まとめ)
研修場所はどこも人だらけ。客層は外国人か中高生の
見学旅行や研修授業で来てた団体。最終日の海遊館は、
高校生の団体客で混雑。マーケットプレイスもたくさん
の人がいました。
この4日間、大きな問題も体調不良者もなく、無事に
全日程を終えることができました。生徒にとって、良い
思い出ができたと思います。
~ 見学旅行記 完 ~
3学年8名が3泊4日の見学旅行に行ってきました。
【12月6日(火)】
(広島)宮島・厳島
【12月7日(水)】
(広島)原爆ドーム・平和記念資料館
(京都)金閣寺・清水寺
【12月8日(木)】
(京都)伏見稲荷神社
(奈良)東大寺・奈良公園
【12月9日(金)】
(大阪)大阪城
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
5月1日
・白飯
・焼き魚
・豆腐のカレー煮
・みそ汁
(なめこ、ほうれん草、長ネギ)
5月2日
・挽き肉ハヤシ
・小松菜のじゃこサラダ
4/23 「5月給食献立表」
アップしました。
NEW
4/16 定時制進路を
新規開設しました。
4/15 学校行事を
アップしました。