野球部
野球部2024
〈指導部〉 部長 野村 明史 監督 笹森 敦
〈選 手〉
主将 鈴木 翔大 副主将 白浜 青空 松下 大翔
員 3年 9人 2年 12人 1年 10人 マネージャー4人
〈チーム紹介〉
北高野球部は、夏の選手権大会に2回(昭和35年・平成16年)、昭和38年には秋季全道大会準優勝に輝き、学生野球機構結成記念大会(神宮大会の前身)に出場しています。「甲子園での勝利」・「文武両道を達成する」をスローガンに、日々活動しています。
〈大会結果>
令和 6年度(2024)
春季旭川支部予選 2回戦 旭川北 3 - 0 旭川西
2回戦 旭川北 2 - 4 旭川永嶺
選手権旭川支部予選 1回戦 旭川北 8 - 1 留萌
準決勝 旭川北 2 - 5 旭川永嶺
秋季旭川支部予選 2回戦 旭川北 4 - 1 旭川永嶺
準決勝 旭川北 3 - 5 旭川龍谷
令和 5年度(2023)
春季旭川支部予選 2回戦 旭川北 2 - 5 旭川龍谷
選手権旭川支部予選 準決勝 旭川北 16 - 0 東川
決 勝 旭川北 1 - 2 旭川明成
秋季旭川支部予選 1回戦 旭川北 10 - 0 富良野
準決勝 旭川北 15 - 8 留萌
決 勝 旭川北 10 - 0 旭川東
(18年ぶり8回目の優勝)
秋季北海道大会 2回戦 旭川北 2 - 7 札幌国際情報
令和 4年度(2022)
春季旭川支部予選 1回戦 旭川北 5 - 1 留萌
2回戦 旭川北 5 - 7 旭川東
選手権旭川支部予選 1回戦 旭川北 8 - 7 旭川永嶺
2回戦 旭川北 7 -12 旭川明成
秋季旭川支部予選 1回戦 旭川北 0 - 8 旭川大
令和 3年度(2021)
春季旭川支部予選 2回戦 旭川北 3 - 5 旭川明成
選手権旭川支部予選 1回戦 旭川北 3 - 4 旭川明成
秋季旭川支部予選 1回戦 旭川北 10 - 0 旭川商業
2回戦 旭川北 0 -10 旭川東
令和 2年度(2020)
選手権旭川支部予選 準決勝 旭川北 19 - 0 東 川
決 勝 旭川北 1 - 8 旭川永嶺
秋季旭川支部予選 2回戦 旭川北 2 - 3 旭川工業
令和 1年度(2019)
春季旭川支部予選 2回戦 旭川北 10 - 0 旭川農業
3回戦 旭川北 8 - 4 旭川工業
準決勝 旭川北 1 - 2 旭川明成
選手権旭川支部予選 準決勝 旭川北 2 - 0 旭川南
決 勝 旭川北 4 - 0 留 萌
選手権北北海道大会 1回戦 旭川北 3 - 0 稚内大谷
準々決勝 旭川北 7 - 2 滝川西
準決勝 旭川北 1 -10 旭川大
(北大会ベスト4)
秋季旭川支部予選 2回戦 旭川北 6 - 4 旭川農業
準決勝 旭川北 1 - 7 旭川永嶺
〈野球部員の進路先一覧〉(過去8年)
京都大学・北海道大学・東北大学・小樽商大・千歳科学技術大学・弘前大学・岩手大学・埼玉大学・山形大学・新潟大学・信州大学・金沢大学・広島大学・千葉県立保健大学 横浜市立大学・宮崎大学・旭川医科大学・北海道教育大学札幌校・北海道教育大学旭川校・北海道教育大学岩見沢校・札幌医科大学・名寄市立大学・高崎経済大学・室蘭工業大学・北見工業大学・旭川市立大学・関西学院大学・明治学院大学・釧路公立大学・同志社大学・中央大学・法政大学・創価大学・川崎医療大学・日本大学・立教大学・立命館大学・日本体育大学・武蔵大学・国士舘大学・東海大学・桜美林大学・昭和大学・北海学園大学・札幌学院大学・北翔大学・北海道医療大学・北海道科学大学・星槎道都大学・北星学園大学・天使大学・札幌スポーツ&メディカル専門学校・札幌医療技術福祉歯科専門学校・北海道立旭川高等看護学院・バンタンクリエイターアカデミー
〈活 動〉
月・水・金 15:50~19:00 練習
火 16:30~18:00 休養日・放課後勉強会
木 16:50~19:00 練習
土曜講習日 13:00~17:00 練習・練習試合
休日 8:30~15:30 練習・練習試合
〈環 境〉
専用グランド(左翼100m 中堅115m 右翼84m)
ナイター照明あり・外野天然芝・ブルペン4カ所・鳥かご
アナウンス放送設備あり
室内練習場(9m×35m)、専用ウェイトトレーニングルーム施設あり バッティングマシン8台
OB会と父母会に支えられ道内公立高校屈指の恵まれた素晴らしい練習環境です。
〈野球部の実績〉
・全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)2回出場
昭和35年、平成16年
・第16回学生野球機構結成記念大会(神宮大会の前身)
昭和38年
・春季全道大会5回、 北・北海道大会14回、 秋季全道大会8回出場