お知らせ

令和5年度 
いじめ認知件数 9件

(いじめの疑いがあるもの、
すみやかに解決したものを含む)

R6「学校いじめ防止基本方針」
 


文芸部より
文芸部は、今まで部誌の発刊や他校さん
との交流などの活動を行ってきましたが、
令和6年度をもって廃部となります。

そこで、旭川北高校文芸部誌「玉響」最後
の企画として、文芸部OB・OGの方に、
是非寄稿としての作品を書いて送って
いただきたいです!

ご協力いただける方は、以下の入力フォ
ームにご入力お願いします。お待ちして
います!

 

文芸部部長

https://docs.google.com/forms
/d/e/1FAIpQLSdUjvCY8sghK4gj
0FUPspdiHKHsCf1yFy8YU2GF7
NY6Izn9Mw/viewform?usp=sf_link





 




   
       


 

外部リンク



 

日誌

理科実験研究部
12345
2024/04/05

ジオフェスティバルに参加しました

| by 理科実験研究顧問
324日(日)に旭川市科学館サイパルで行われた「大雪山カムイミンタラ ジオ・フェスティバル」に参加しました。「アンモナイトのレプリカを作ろう」というブースでは,「北海道羽幌地域のアンモナイト」を出版されている森伸一先生のご指導のもと,化石のレプリカ(複製)を作成しました。「液状化現象のしくみ」というブースでは,ケイ砂を用いた模型で液状化現象を再現しました。手で揺らしてやると,実際の液状化現象のように砂のすき間から水が染み出てきます。2つのブースで150名以上のお子さんに体験していただきました。
13:19
2024/01/10

「静電気で遊ぼう!」旭川学生の科学展に参加

| by 理科実験研究顧問

17()に旭川市科学館サイパル行われた「旭川学生の科学展2024 」に参加しました。静電気でスズランテープのクラゲを浮かせたり(電気くらげ),モーターを回したり(フランクリンモーター)しました。来場者が多く,熱気で湿度が高かったために,静電気が起こりにくくなってしまったというハプニングもありましたが,多くの子どもたちと楽しく実験をすることができました。

 24()にサイパルで行われる「わくわくサイエンス」にも参加します。ぜひこちらも見にきてください。


11:41
2023/12/22

道北圏探究フォーラム2023で発表しました

| by 理科実験研究顧問
 12月16日(土)に旭川市公会堂で行われた「道北圏探究フォーラム2023」に参加しました。高等学校9校,中学校1校の計10校が,探究活動の成果を発表しました。理科実験研究部は「環境による自然放射線量の変化」の研究をポスター発表してきました。様々な探究活動に触れ,また本校の研究に対しても様々な意見をいただき,今後の研究の参考にすることができました。
16:41
2023/10/14

高文連理科研究発表大会に参加しました

| by 理科実験研究顧問
 「環境による自然放射線量の変化」というテーマで発表を行いました。私たちは,宇宙や地面,建物などから,微量の放射線を受けています。もちろん,その量は微量で健康には全く問題がないくらいの量です。その放射線量は,トンネルや校舎内のように囲まれているところでは高くなり,屋外では低くなります。どのようなところが放射線量が高いのかを調査し,まとめました。
 地区大会は9月25日(月)留萌市で行われました。スライドを用いた研究発表で,1年生の小玉稜太君と2年生の佐藤都快君が発表を行いました。測定方法確立のための事前実験を行うなど丁寧な研究手法が評価されて,総合賞を獲得しました。
 全道大会は10月12日(木)~13日(金)に函館市で行われました。2年生は残念ながら見学旅行と日程が重なり参加できませんでしたが,1年生が全員がポスター発表で発表を行いました。審査では,1年の野川蒼司君と神原周司君が発表を行いました。大変わかりやすい発表をすることができたのですが,調査期間が短かったことが影響したのか,結果は残念ながら展示賞でした。しかし,他校の素晴らしい発表にも触れて,次年度の研究につながる大会にすることができました。


13:59
2023/07/09

学校祭で実験を披露しました

| by 理科実験研究顧問
 7月8日(土)、9日(日)に北高祭が行われ、理科実験研究部の展示にもたくさんの方がきてくださいました。


 液体窒素を使った実験では、青色の液体酸素を観察したり、冷却して超伝導状態になった物質が磁石のレールの上で浮き上がり移動する超伝導コースターを体験したりしました。

 スライム作りは、子どもたちに大人気です。ダイラタンシーでは、力を入れると固まり、力を緩めると液体のようになる不思議な流体を、冷却パックは、尿素を水に溶かすと吸熱反応により温度が下がることを体験してもらいました。

 硝化綿は、熱したガラス棒が触れると一瞬で燃える不思議な綿です。試験管の中に入れ熱すると、鉄砲のようにコルク栓が飛びます。

15:00
12345

アクセス数 2021.11.10~

3418009

★スマホからアクセスされる皆様へ

 
 





 

 

心の教育推進キャンペーンマーク

 

お知らせ

【省エネへの取組】
節電に努める他、設備の更新時にはエネルギー効率の高い設備の選定を検討しており、平成29年度においては、電源立地地域対策交付金を活用し、体育館の照明設備をLED化しました。電源立地地域対策交付金については、こちら

【不審電話にご注意ください】
本校の事務職員または教職員の名をかたり、卒業性の連絡を聞きだそうとする不審電話があるようです。本校では一切電話をしておりませんのでご注意ください。

【弾道ミサイルに伴うJアラートの対応について】文書はこちら

【主権者教育】詳細はこちら



※当ホームページは北海道旭川北高等学校が、教育目的のために運営している公式ホームページです。掲載データの無断複製、改変、転載等を禁じます。